先日福岡に行く機会があり、ついでなので
雑貨屋ブルドッグの跡地に行ってみました。
11月にスポーツジムになるそうです。
想像つかないなぁ。
看板は改装工事中でした。
なんか倉庫って感じ。
1年前は商品並んでたんだけどなぁ。
キレイサッパリなくなってます。
参考記事:【比較的良好】雑貨屋ブルドッグ 那珂川店は格安新幹線を使って行こう!
平成20年にオープンして数年で閉店したという
売り場面積最大級だった博多半道橋店
ラウンドワンの1階に位置する好立地。
遊び帰りに立ち寄ってたんだろうな・・・
バイク屋としてフツーに繁盛していました、
<広告>
|
≪ 【爆買い中国人を追って】福岡インバウンド事情の実態調査に行ってきた。(博多港編) | HOME | 【晋遊舎】株の辛口ランキングに雑貨屋ブルドッグが掲載されていた件 ≫
≪ 【爆買い中国人を追って】福岡インバウンド事情の実態調査に行ってきた。(博多港編) | HOME | 【晋遊舎】株の辛口ランキングに雑貨屋ブルドッグが掲載されていた件 ≫
Author:ピーターミンチ
ピーターリンチ・本多静六に憧れる個人投資家です。
大学時代、みなが使っていた雑貨屋ブルドッグ。
そのブルドッグが実は上場企業で、ズタボロの状態になっていた事に興味を持ち、株主に。実地調査を織り交ぜながら研究します。
2014/12/05
長期投資ブログランキング1位!
(投資は自己責任でお願いします)
本ブログがお役立ちましたら、
愛のクリックお願いします!