当該決議事項の内容
第1号議案 取締役5名選任の件
取締役として、久岡卓司氏、松本隆央氏、鎌田雅人氏、細見克行氏及び北村康央氏を選任する。
第2号議案 監査役1名選任の件
監査役として、大西雅也氏を選任する。
第3号議案 会計監査人選任の件
会計監査人として京都監査法人を選任する。
長年のホルダーですが、初めて総会に出席しました。 召集通知にもあるように、資金繰りの心配は無いようです。 アクサスさんとしても私の記憶違いで無ければ、300円で一括(329万株)購入されていますので、真剣に取り組んで居られる様子が窺えました。 久岡社長が復配時期に関しては、想定内でしたが明言は避けられ、黒字化の予定は来期(40期)との事です。 一旦黒字化したら、今度は不良在庫は無く、優良会社に変身していますので、管理は万全の様子なので期待出来ると思います。 投資は自己責任でお願いします。
<広告>
|
≪ 5/23OPENのアワーリカー国府が閉店 | HOME | 少数株主でもできること ≫
≪ 5/23OPENのアワーリカー国府が閉店 | HOME | 少数株主でもできること ≫
Author:ピーターミンチ
ピーターリンチ・本多静六に憧れる個人投資家です。
大学時代、みなが使っていた雑貨屋ブルドッグ。
そのブルドッグが実は上場企業で、ズタボロの状態になっていた事に興味を持ち、株主に。実地調査を織り交ぜながら研究します。
2014/12/05
長期投資ブログランキング1位!
(投資は自己責任でお願いします)
本ブログがお役立ちましたら、
愛のクリックお願いします!
内山18%、吉岡、須田、BBH3.7%、2.8%、3.7%、
これだけで28%ありますよね。
内山一族が議決権を行使しなかったことで、かなり関係が悪化しているようにも見えます。関係が良好なら、創業一族として議決権行使ぐらいはしますからね。