【3331】こちら雑貨屋ブルドッグ研究所

5年連続赤字、3331雑貨屋ブルドッグ の真実を追う

セレッソ大阪とブルドッグの意外な関係

YAHOOニュースを見ていますと”C大阪 完敗で崖っぷち”
というニュースが飛び込んできました。

一見本ブログと全く関係なさそうなトピックですが
私は雑貨屋ブルドッグのことを少し思い浮かべてしまいました
セレッソ大阪とかけてブルドッグと解く。そのココロは??



広告



セレッソ大阪の顔といえば、W杯にも出場し今年の7月にスイスのクラブチームに移籍した
柿谷曜一朗選手が有名ですが、

彼は当初自身の才能でわががま天狗状態となっており、
遅刻頻発・ファンへの態度が悪いなど問題児でした。

それを見かねた当時セレッソの監督クルピは、
2009年柿谷選手を徳島ヴォルティスという当時J2のチームに期限付き移籍で放出します!


しかし徳島ヴォルティス時代が柿谷選手にとって大きな転機となります。
周囲の辛抱強い指導サポート&熱心な地元のファンに支えられ
柿谷選手は人間的に大きく成長し、2012年にセレッソ復帰。日本代表入りを果たしました。


柿谷選手にとって徳島ヴォルティスは第二の故郷であり、今年ボルティスがJ1に昇格した際も、
自腹で徳島新聞に1面広告枠を買い取り、徳島の人たちへサプライズ広告を出しています。
柿谷曜一朗と徳島ヴォルティス
以下引用です。
============================
今日、J1の舞台で、もう一度徳島の皆さんと
出会い、闘えることを楽しみにしています。

徳島のみなさんが応援してくれていたから、
僕はサッカーを続けていられたし、
サッカーを楽しいと思えました。
チームを離れても、みなさんから頂いたエールは
いつも僕の中に残りつづけています。
みなさんへの感謝はプレーで返します。

徳島のみなさん、今年一緒に日本のサッカーを
熱くしましょう。
そして、これからもよろしくお願いします。

柿谷曜一朗
============================


いい話ですね~   って前段が長くなりましたが、
その徳島ヴォルティスのスポンサーの1つ
実は雑貨屋ブルドッグの親会社であるアクサスなんですね。


ちなみに
アクサス×ヴォルティスユニフォーム
ユニフォームのスポンサーだったこともあります。(ちょっと遠目からはわかりづらいですけど)


また、久岡卓司社長の父、久岡克佳氏もヴォルティスの取締役を務めてました。(2014/4/11逝去)


Mrセレッソの柿谷選手を蘇えらせるのに一役買っていたアクサス。(ちょっと無理やり??)
今度は雑貨屋ブルドッグの蘇生もよろしくお願いしますっ(爆)


【追伸】
今年悲願のJ1昇格を果たした徳島ヴォルティスですが、残念ながら既にJ2降格が確定。
そしてセレッソ大阪もJ2降格の危機にあるというなんとも皮肉な状況です。。。

個人的な主観ですが、スポーツチームとスポンサー会社の強さってなんとなく相関がある気がします。

私はカープファンですが、
マツダの復活(2012年末から株価急回復)
カープの躍進(昨年初のCS進出!)といったように。


ヴォルティス今年は残念でしたが、来年もっと強くなってぜひJ1に戻ってきてほしいですね。
そして雑貨屋ブルドッグの株価も戻ってこいっ!(笑)
関連記事


↑ブログの応援・資料印刷希望の方はクリック!

<広告>

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサーリンク
ブログ内検索
プロフィール

ピーターミンチ

Author:ピーターミンチ
ピーターリンチ・本多静六に憧れる個人投資家です。
大学時代、みなが使っていた雑貨屋ブルドッグ。
そのブルドッグが実は上場企業で、ズタボロの状態になっていた事に興味を持ち、株主に。実地調査を織り交ぜながら研究します。

2014/12/05
長期投資ブログランキング1位!
(投資は自己責任でお願いします)



本ブログがお役立ちましたら、
愛のクリックお願いします!


★私の投資観・意気込み
★ブルドッグの歴史年表
★ブルドッグのすべて
★ブルドッグの応援歌♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブルドッグ最新情報
Yahooファイナンス掲示板
訪問研究員数

UU数/PV数
2014年
10月 96 / 655
11月 1,025 / 5,909
12月 4,010 / 12,838
2015年
1月 3,948 / 16,299
2月 3,475 / 13,577
3月 4,024/ 14,449
4月 7,336/ 27,927
5月 13,111/ 28,947
6月 7,907/ 20,664
7月 6,182/ 17,149
8月 5,890/ 14,447
9月 4,549/ 11,257
10月 4,066/ 10,604
11月 4,068/ 10,416
12月 4,401/ 12,138
2016年
1月 4,284 / 12,379
2月 22,155 / 54,237
3月 5,724 / 11,698
4月 3,340 / 6,706
お問い合せ・ご連絡
本研究所へのお問い合わせ・共同研究の申込などはこちらへ。

名前:
メール:
件名:
本文:

広告
おすすめ記事
今日のブルドッグさん心拍数