【3331】こちら雑貨屋ブルドッグ研究所

5年連続赤字、3331雑貨屋ブルドッグ の真実を追う

【雑貨屋トイプードル】いこらも~る泉佐野店がカワイイ小型犬だった件

しばらくアレックスコンフォート神戸北店しかなかった
関西地区ですが


2015年3月21日(土)、
突如、大阪府に雑貨屋ブルドッグが新規出店


しかもストアのサブタイトルが今までにない
「Convenient Zakka Store」
というコンセプト。


んっ雑貨のコンビニ!?


この注目の新業態店舗の突撃レポートを
大阪在住の古い友人、ぬくひこ研究員
より頂きましたので
早速お届けいたします!

雑貨屋チワワ


スポンサーサイト



【サバイバル】一体どこの店舗が残るのだろうか??

今日は株価が一時110円を切る程の下落。

損益は大赤字
1株あたりの資産が40円のブルドッグに
110円前後の値がつくんですから不思議なものです。


さて昨日発表された決算短信では
店舗数を10店舗に絞り込む
と記載されていました。


2015年4月15日現在 55店舗を残すブルドッグですが
一体どこの店舗が残るのか?
そして残った店舗を見ることで今後のアクサスの意図が分かるのではないか?
と思い、先日の記事で集めた情報を元に再度整理してみました。

サバイバル


[ 2015/04/15 22:20 ] 今後のシナリオ | TB(-) | コメント(12)

【ウルトラC?】H27年第2四半期決算&経営統合を考える。

今日はブルドッグにとって何か大きな発表があるのではないかと思い
会社を早退したミンチです。

本日雑貨屋ブルドッグより決算の開示がありましたが
相変わらずの決算内容。

しかし他に気になる文言が。。。

ええっ経営統合??株式移転!?どうなっとんじゃ?
相変わらずアクサスの動きが読めないです。

そんな波乱に満ちた今回の決算開示を自分なりにレビューしたいと思います。

経営統合




[ 2015/04/14 18:22 ] IR発表資料を読む | TB(-) | コメント(11)

【拝啓 久岡社長へ】 あるブルドッグ好き中学生からのメッセージ(寄稿)

さて、最近twitterに
突如彗星の如く現れたブルドッグの熱烈なファン
”田所研究員”
ご存知でしょうか??


茨城県の日立店が最寄り店舗だったのですが、閉店後は
毎週の如く下館店(茨城)や貝沢店(群馬)・宇都宮店(栃木)に足を伸ばす熱心さ。


私はそのフットワークの軽さや文章から
てっきり大学生の方かと思っていたのですが

いろいろ情報交換しておりますと
14才の中学生とのこと!
しっかりしてるなぁ~


やりとりしている中で出てくる様々なエピソード

・日立店が2014年8月に閉店した際は一人涙を流した
・昔の包装袋を額縁に入れて大切に掲示する
・ブルドッグで使われていた蛍光灯器具と同じ型式のものをリサイクルショップで購入し自宅に設置



田所研究員の純粋な気持ちは
私のような株で収益を上げる事を目的とした投資家にはないもの。


そんな彼なら、ブルドッグ再建のヒントを久岡社長に届けられるのではないかと思い
今回本研究所に寄稿をお願いしてみました。
旧ブルドッグレジ袋in額縁 byT研究員




[ 2015/04/09 06:00 ] 未分類 | TB(-) | コメント(12)

4/9追記 【情報求む!】最新の雑貨屋ブルドッグ閉店情報を集約してみた。

ここ最近妙な違和感を感じています。

それは
HPで公式に閉店対象となっていない店舗が
静かに閉店セールを行っているということ。



もう不採算店舗の閉店は完了したと
昨年の有価証券報告書には記載されていたのに・・・
これは一体どういうことなのか??


また隠れてコソコソ大量閉店するのか??
さすがのミンチも不信感を抱いています。


1度だけではなく、今回で2度目ですからね。
株主を舐めるな!と言いたい。
株主をナメるなよ!
そんな少し怒りも交じった気持ちで今回の記事をお届けします。

[ 2015/04/06 21:11 ] 今後のシナリオ | TB(-) | コメント(52)

【比較的良好】雑貨屋ブルドッグ 那珂川店は格安新幹線を使って行こう!

前回記事では
アレックスコンフォート神戸北店の突撃レポートをお届けしましたが

コメント欄で
店長がブルドッグ那珂川店(福岡県)から引きぬかれた
優秀な方という情報を頂きました。


実は私ミンチ、去年の夏頃に那珂川店に突撃しておりましたので
簡単にその様子をお伝えしたいと思います。
引き抜き


【別格】アレックスコンフォート神戸北に突撃してきた結果

広島カープのエース黒田が3/29の復帰第1戦で白星を飾り
嬉しいカープファンのピーターミンチです。

前回記事では、
雑貨屋ブルドッグのエース、”アレックスコンフォート神戸北店”
業績面での奮闘ぶりをご紹介しましたが


今回はその実店舗訪問レポートをお届けしますよ!


スポンサーリンク
ブログ内検索
プロフィール

ピーターミンチ

Author:ピーターミンチ
ピーターリンチ・本多静六に憧れる個人投資家です。
大学時代、みなが使っていた雑貨屋ブルドッグ。
そのブルドッグが実は上場企業で、ズタボロの状態になっていた事に興味を持ち、株主に。実地調査を織り交ぜながら研究します。

2014/12/05
長期投資ブログランキング1位!
(投資は自己責任でお願いします)



本ブログがお役立ちましたら、
愛のクリックお願いします!


★私の投資観・意気込み
★ブルドッグの歴史年表
★ブルドッグのすべて
★ブルドッグの応援歌♪
カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブルドッグ最新情報
Yahooファイナンス掲示板
訪問研究員数

UU数/PV数
2014年
10月 96 / 655
11月 1,025 / 5,909
12月 4,010 / 12,838
2015年
1月 3,948 / 16,299
2月 3,475 / 13,577
3月 4,024/ 14,449
4月 7,336/ 27,927
5月 13,111/ 28,947
6月 7,907/ 20,664
7月 6,182/ 17,149
8月 5,890/ 14,447
9月 4,549/ 11,257
10月 4,066/ 10,604
11月 4,068/ 10,416
12月 4,401/ 12,138
2016年
1月 4,284 / 12,379
2月 22,155 / 54,237
3月 5,724 / 11,698
4月 3,340 / 6,706
お問い合せ・ご連絡
本研究所へのお問い合わせ・共同研究の申込などはこちらへ。

名前:
メール:
件名:
本文:

広告
おすすめ記事
今日のブルドッグさん心拍数