【3331】こちら雑貨屋ブルドッグ研究所

5年連続赤字、3331雑貨屋ブルドッグ の真実を追う

第39期定時株主総会招集通知を読む。久岡さん、もう会社ごっこヤメませんか?

昨年とはうって変わってやる気なし

みなさんお久しぶりです。更新頻度から分かるようにやる気が全く湧き上がらない研究員ミンチです。

昨年の記事見てやってください(笑)
【注目!】第38期定時株主総会招集通知、来たる!

 

今と全然違ってやる気がみなぎっている様子がわかりますね。
そんな時代もありました。 

とはいえ今年も招集通知が届いちゃったので、一応レビューしてみようと思います。

 DSC04473.jpg



スポンサーサイト



【意外!】第38期株主総会レポ (質疑応答編)

さて、前回に引き続き、
2014/11/25に行われた雑貨屋ブルドッグ第38期定時株主総会の様子 後編
をお届けします。お待たせしました。


内容は株主からの質疑ですが、
総会終了後にサプライズがあったようです!

これは私も正直驚きました。
予想外です。詳細は本記事の最後に!

【注目!】第38期株主総会レポ (久岡社長報告編)

先日の記事で紹介したJ2降格が決定した最下位徳島ボルティス(親会社アクサスがスポンサー)ですが、昨日行われた首位ガンバ大阪との最終戦では、思いの外善戦して引き分けだったとのこと。
ヴォルティス2014最終戦
来年に向けて期待が持てますね。私は元々Jリーグには興味はないですが、雑貨屋ブルドッグの株主としては応援したいですね!

さて先月の2014/11/25に行われた雑貨屋ブルドッグ第38期定時株主総会に参加された研究員より、当日のレポートを受領いたしましたので共有いたします!(待ってましたぁっ)

第38期定時株主総会決議事項を見る

さて、一昨日開催された雑貨屋ブルドッグ第38期定時株主総会も無事終わったようで定時株主総会決議ご通知が自宅に届きました。


とはいっても簡単な紙切れ1枚と報告書1枚で、目新しい内容はないのですが・・・

それよりも詳細な記載がある臨時報告書が参考になりますので
こちらを見てみましょう。


少数株主でもできること

全世界の雑貨屋ブルドッグの株主のみなさん!
議決権行使書は提出されましたでしょうか?
総会に出席できない方は今日が提出締切日ですのでお忘れなく!(必着)


私も既に郵送済みです。
議案は一応すべて賛成です。


さて雑貨屋ブルドッグ株主総会が近いので、今日も株主総会特集です!


先日の記事では、株主総会ではアクサスが強い力を持っていると記載しましたが
そういえば、少数株主であっても出来ることがあったなぁと
ふと診断士勉強時代の知識を思い出しました。


ということで自分の知識の整理もかねて
書き連ねたいと思います。

昨年の臨時株主総会を振り返る@20130710

さて、雑貨屋ブルドッグの株主総会も残り1週間を切って参りましたが

なんと昨年の株主総会に出席された研究員の方より
議事のメモをブログ右下部の連絡コーナーより頂きましたので
これを共有しておこうと思います。

株主総会の議決権パワーバランスを考える

今月25日に開催予定の雑貨屋ブルドッグ株主総会ですが

そもそもの株主総会の基本原則について、
会社法の観点からおさらいしてみようと思います。



【注目!】第38期定時株主総会招集通知、来たる!

本日雑貨屋ブルドッグ株主総会の招集通知が手元に届きました!

アクサス体制に変わってから1年。
そのはじめての総括となる重要な総会です。

早速ざざっと見た感想をレビューいたしますね。

スポンサーリンク
ブログ内検索
プロフィール

ピーターミンチ

Author:ピーターミンチ
ピーターリンチ・本多静六に憧れる個人投資家です。
大学時代、みなが使っていた雑貨屋ブルドッグ。
そのブルドッグが実は上場企業で、ズタボロの状態になっていた事に興味を持ち、株主に。実地調査を織り交ぜながら研究します。

2014/12/05
長期投資ブログランキング1位!
(投資は自己責任でお願いします)



本ブログがお役立ちましたら、
愛のクリックお願いします!


★私の投資観・意気込み
★ブルドッグの歴史年表
★ブルドッグのすべて
★ブルドッグの応援歌♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブルドッグ最新情報
Yahooファイナンス掲示板
訪問研究員数

UU数/PV数
2014年
10月 96 / 655
11月 1,025 / 5,909
12月 4,010 / 12,838
2015年
1月 3,948 / 16,299
2月 3,475 / 13,577
3月 4,024/ 14,449
4月 7,336/ 27,927
5月 13,111/ 28,947
6月 7,907/ 20,664
7月 6,182/ 17,149
8月 5,890/ 14,447
9月 4,549/ 11,257
10月 4,066/ 10,604
11月 4,068/ 10,416
12月 4,401/ 12,138
2016年
1月 4,284 / 12,379
2月 22,155 / 54,237
3月 5,724 / 11,698
4月 3,340 / 6,706
お問い合せ・ご連絡
本研究所へのお問い合わせ・共同研究の申込などはこちらへ。

名前:
メール:
件名:
本文:

広告
おすすめ記事
今日のブルドッグさん心拍数