【3331】こちら雑貨屋ブルドッグ研究所

5年連続赤字、3331雑貨屋ブルドッグ の真実を追う
カテゴリー  [ 雑貨屋ブルドッグのこと ]

突如現れた謎の大株主、平松裕将氏の素性と目的を調べてみた。

月イチはなんとか更新しようと粘っている研究員ミンチです。
今年も残すところあとわずか。
そんな中Yahooファイナンスの掲示板に記された
謎の大株主出現の報!

 

OK76_marukaburi20141221135231_TP_V

その株主の名は、平松裕将 氏。
再建見込みが薄い雑貨屋ブルドッグの株主に、なぜこのタイミングで出資したのか?
集められる限りの情報をもとに、その目的を考えてみたいと思います。

 



スポンサーサイト



[ 2015/12/29 05:42 ] 雑貨屋ブルドッグのこと | TB(-) | コメント(5)

【最後の砦】優良店 雑貨屋ブルドッグ ウイングタウン岡崎 の扱いを注視せよ。

純系の雑貨屋ブルドッグは残すところ1店舗

11/24 時点でもはや残り7店舗となってしまった雑貨屋ブルドッグ。

店舗一覧

しかし純粋にブルドッグと呼べるものは 愛知県のウイングタウン 岡崎店のみとなってしまいました。

今回は岡崎店を通して雑貨屋ブルドッグの未来を考えてみたいと思います。

 



第39期定時株主総会招集通知を読む。久岡さん、もう会社ごっこヤメませんか?

昨年とはうって変わってやる気なし

みなさんお久しぶりです。更新頻度から分かるようにやる気が全く湧き上がらない研究員ミンチです。

昨年の記事見てやってください(笑)
【注目!】第38期定時株主総会招集通知、来たる!

 

今と全然違ってやる気がみなぎっている様子がわかりますね。
そんな時代もありました。 

とはいえ今年も招集通知が届いちゃったので、一応レビューしてみようと思います。

 DSC04473.jpg



【そもそも】雑貨屋ブルドッグはなぜブルドッグ?その由来は本田技研にあった。

既に馴染みすぎちゃって違和感がない
”雑貨屋ブルドッグ”という名前ですが



冷静に考えると、なぜブルドッグって思いませんか?

kanban_bulldog

一見意味がわからないけど
一度聞いたら忘れない雑貨屋ブルドッグという絶妙な名前



現時点で全国3店舗しかなく、このまま消滅しそうな勢いの中
その由来を紹介します。



[ 2015/09/25 22:00 ] 雑貨屋ブルドッグのこと | TB(-) | コメント(5)

【がらんどう】閉店後のブルドッグ那珂川店・博多半道橋店へ行ってきた。

先日福岡に行く機会があり、ついでなので

雑貨屋ブルドッグの跡地に行ってみました。

 

 

1年前は営業していた那珂川店

DSC02002

11月にスポーツジムになるそうです。

想像つかないなぁ。



【立つ鳥跡を濁さず】営業最終日の店舗調査でみたブルドッグ従業員の矜持

今日、雑貨屋ブルドッグのHPで店舗一覧をみると
なんと34店舗(正確には33)から13店舗に!
ブルドッグ店舗網20150616時点
(出典:田所研究員のツイート

わたしは8月の決算月に大きく閉めてくると予想していたのですが
結構早くから畳み掛けてきました・・・。


さて多くの店舗が閉鎖した昨日、
わたくしミンチは以前より気になっていた
福島を中心とした北関東エリアをラウンド(店舗調査)していました。


今回はその旅の一部始終と
そこで感じたことをつらつらと書き連ねていきたいと思います。
(超長いです 汗)

【全店舗】雑貨屋ブルドッグの歴史上存在した店舗を地図上にプロットしてみた。

5/30現在34店舗となった雑貨屋ブルドッグ。

かつては300店舗以上存在していたのが嘘のようですが
実際どれほどのインパクトなのか?


研究書に寄せられた情報や
ミンチで調べた情報をもとに


わかりうる範囲で
雑貨屋ブルドッグの歴史上存在したことのある店舗を
地図上にプロットしてみました。
ブルドッグ歴史上存在した店舗


【雑貨屋トイプードル】いこらも~る泉佐野店がカワイイ小型犬だった件

しばらくアレックスコンフォート神戸北店しかなかった
関西地区ですが


2015年3月21日(土)、
突如、大阪府に雑貨屋ブルドッグが新規出店


しかもストアのサブタイトルが今までにない
「Convenient Zakka Store」
というコンセプト。


んっ雑貨のコンビニ!?


この注目の新業態店舗の突撃レポートを
大阪在住の古い友人、ぬくひこ研究員
より頂きましたので
早速お届けいたします!

雑貨屋チワワ


【比較的良好】雑貨屋ブルドッグ 那珂川店は格安新幹線を使って行こう!

前回記事では
アレックスコンフォート神戸北店の突撃レポートをお届けしましたが

コメント欄で
店長がブルドッグ那珂川店(福岡県)から引きぬかれた
優秀な方という情報を頂きました。


実は私ミンチ、去年の夏頃に那珂川店に突撃しておりましたので
簡単にその様子をお伝えしたいと思います。
引き抜き


【別格】アレックスコンフォート神戸北に突撃してきた結果

広島カープのエース黒田が3/29の復帰第1戦で白星を飾り
嬉しいカープファンのピーターミンチです。

前回記事では、
雑貨屋ブルドッグのエース、”アレックスコンフォート神戸北店”
業績面での奮闘ぶりをご紹介しましたが


今回はその実店舗訪問レポートをお届けしますよ!


【孤高のエース】アレックスコンフォート神戸北店がスゴイ!(業績編)

今期会社予測63億円に対し
四季報予想では今期の売上予想50億円

そして
残り純資産16億しかない中で
1Qだけで 4.6億の大赤字。


普通に考えれば、”3331雑貨屋ブルドッグ”
見限ってしまうレベルの業績なのですが


すべての持ち株を損切りできない理由の1つが
アレックスコンフォート神戸北店の存在。


結論から申し上げると、この店舗絶好調です。
孤高のエース

【栄光の90年代】上場前の雑貨屋ブルドッグはこんなにスゴかった!

以前の記事で、
日経ビジネス 2007年1月15日号に取り上げられていた
雑貨屋ブルドッグをご紹介しましたが

遡ること約10年
1998年11月9日号の日経ビジネスにおいても
紹介されていました。


今回は、絶好調だった上場前の雑貨屋ブルドッグを
振り返ってみたいと思います。
闘犬


【超時給!】”過年度決算訂正費用”の相場っておいくら??

前回記事では、
雑貨屋ブルドッグ旧経営陣に対する
損害賠償提訴の内容をレビューしました。

損害賠償

賠償金3.48億円 決算訂正費用3.61億円



今回は、賠償金額の根拠となっている
”決算訂正費用”について、その相場を考えてみましょう。

【ついに!】訴訟の提起内容を考える

本日、雑貨屋ブルドッグHPにて衝撃的なリリースが!

今まで動きが不透明であった粉飾決算の損害賠償について
動きがあったようです。

2015.02.26 「当社前取締役に対する訴訟の提起に関するお知らせ」 (PDFファイル・146KB)

異議あり!
訴訟相手は
先日の記事:【永久保存版】粉飾決算の真犯人は誰か?歴史年表を作ってみた。
の読み通りでしたね。ムフッ


今後の展開が俄然面白くなってきました。
今回はこの訴訟内容と業績に与える影響について考えてみたいと思います。

【一番底】2月売上が面白い!

先週は1週間のリフレッシュ休暇で沖縄に行っており
浦島太郎状態のピーターミンチです。

1週間以上も更新を放置してしまった・・・

さて、滞在していた沖縄ではちょうど春節の時期と重なり
ものすごい数の中国人観光客が!
春節

家電量販店などで爆買いしていた中国人を
直接 or ニュースでご覧になった方も多くいると思います。
春節2




この2月という月は調査してみると
非常に面白い特徴を持った月だという事がわかりました。


今回は、2月という時期と、
雑貨屋ブルドッグにおける影響を
じっくり考えてみたいと思います。

[ 2015/02/23 20:00 ] 雑貨屋ブルドッグのこと | TB(-) | コメント(9)

【進撃の】ブルドッグ武蔵村山店 突撃レポ。

明けましておめでとうございます。
みなさん帰省中は店舗調査をされましたでしょうか?⇒参考記事

私は、雑貨屋ブルドッグ岩国店に赴こうとしたところ、
突如の雪に阻まれ断念…。う~ん無念!


さて今年第一発目の投稿は、
みなさんお待ちかねの突撃!雑貨屋ブルドッグ店舗調査シリーズです。


記念すべき第1回は、
①ブルドッグ②チャーリー③ブルドッグ

と二度の転身を経験した、
今後を占うブルドッグ武蔵村山店
その実地調査レポートをお届けします!

【永久保存版】粉飾決算の真犯人は誰か?歴史年表を作ってみた。

大納会も終わり、今年も残すところあと少し。
雑貨屋ブルドッグにとっても激動の年だったと思います。
私も前歌ったように、今年限りで含み損とオサラバ!とはなりませんでした(涙)

来年こそは・・・!


さて、約1ヶ月前、ブルドッグの不適切会計を探ってみてはというご提案を、室長研究員より頂きました。


探るにあたり、個別の事情よりも大局を見た方が良いということで、
壮大な雑貨屋ブルドッグの歴史をまとめてみました
(手前味噌ですが約1ヶ月を要した大作)。

今年一年を振り返るとともにブルドッグの今までを振り返ってみましょう。


【意外!】第38期株主総会レポ (質疑応答編)

さて、前回に引き続き、
2014/11/25に行われた雑貨屋ブルドッグ第38期定時株主総会の様子 後編
をお届けします。お待たせしました。


内容は株主からの質疑ですが、
総会終了後にサプライズがあったようです!

これは私も正直驚きました。
予想外です。詳細は本記事の最後に!

【注目!】第38期株主総会レポ (久岡社長報告編)

先日の記事で紹介したJ2降格が決定した最下位徳島ボルティス(親会社アクサスがスポンサー)ですが、昨日行われた首位ガンバ大阪との最終戦では、思いの外善戦して引き分けだったとのこと。
ヴォルティス2014最終戦
来年に向けて期待が持てますね。私は元々Jリーグには興味はないですが、雑貨屋ブルドッグの株主としては応援したいですね!

さて先月の2014/11/25に行われた雑貨屋ブルドッグ第38期定時株主総会に参加された研究員より、当日のレポートを受領いたしましたので共有いたします!(待ってましたぁっ)

5/23OPENのアワーリカー国府が閉店

先日の記事では、チャーリー武蔵村山店が10/31を以って閉店したことをお伝えしましたが、現在雑貨屋ブルドッグ武蔵村山店として復活した模様です。
雑貨屋ブルドッグ武蔵村山第2世代


それとは別に、5/23にOPENしたばかりのアワーリカー国府店(徳島県)が11/6時点で閉店していたことを、当研究所の犬が嗅ぎつけました!


スポンサーリンク
ブログ内検索
プロフィール

ピーターミンチ

Author:ピーターミンチ
ピーターリンチ・本多静六に憧れる個人投資家です。
大学時代、みなが使っていた雑貨屋ブルドッグ。
そのブルドッグが実は上場企業で、ズタボロの状態になっていた事に興味を持ち、株主に。実地調査を織り交ぜながら研究します。

2014/12/05
長期投資ブログランキング1位!
(投資は自己責任でお願いします)



本ブログがお役立ちましたら、
愛のクリックお願いします!


★私の投資観・意気込み
★ブルドッグの歴史年表
★ブルドッグのすべて
★ブルドッグの応援歌♪
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブルドッグ最新情報
Yahooファイナンス掲示板
訪問研究員数

UU数/PV数
2014年
10月 96 / 655
11月 1,025 / 5,909
12月 4,010 / 12,838
2015年
1月 3,948 / 16,299
2月 3,475 / 13,577
3月 4,024/ 14,449
4月 7,336/ 27,927
5月 13,111/ 28,947
6月 7,907/ 20,664
7月 6,182/ 17,149
8月 5,890/ 14,447
9月 4,549/ 11,257
10月 4,066/ 10,604
11月 4,068/ 10,416
12月 4,401/ 12,138
2016年
1月 4,284 / 12,379
2月 22,155 / 54,237
3月 5,724 / 11,698
4月 3,340 / 6,706
お問い合せ・ご連絡
本研究所へのお問い合わせ・共同研究の申込などはこちらへ。

名前:
メール:
件名:
本文:

広告
おすすめ記事
今日のブルドッグさん心拍数